スタッフブログ

いつもと違う。

更新日:2023年02月28日

皆様こんばんは(#´ᗜ`#)

年度末となり、お忙しい方もおられるかと思います。

年度始め、落ち着くまで、ご無理なさらずお過ごしくださいm(_ _)m

さて!

先日、普段は午後からのみの通いの利用者さんが、ご家族のご都合により、午前から通いに来て下さりました🎶

お食事もご家族の方が用意して下さり持参されています♪(^ー^)

食べ慣れた物を、通ってきた事業所で食べれるのも、ご家族のご協力があっての事です。

食事が特別であったり、こだわりのある物ですと、なかなか事業所で食事を…

という事が難しいかと思います。

ぼちぼちでは、ご持参していただいた食事や飲み物、補助食品やおやつ等も、ご相談により、対応させていただいております☺️

お医者様の制限等無ければ、基本的には対応可です。

ではでは、本題✨

普段は午後から通いとなる方ですので、いつも余暇活動をメインに行っていただいていますが、この度は午前中に他者に依頼をしている洗濯物たたみを依頼させていただきました。

快く「ええでぇ!持ってきねぇ💪」

と言われ、さささっと引き受けて下さり、たたたたたっ!とたたみあげてくだりました✨

( *ノ_ _)ノノ╮*_ _)╮アリガタヤー!

ご自宅で頑張っておられるからこそ!御家族がご利用者様への元気、生活を考えておられるからこそ、なせる事かと、改めて感じさせていただきました☺️

ぼちぼちで1日を過ごせる事もわかりましたので、イベントがある時にはお誘いしたいね〜(⸝⸝⸝¯-¯⸝⸝⸝)ウレシイ

と、スタッフ間で話をしております❣️

利用者さんが生き生きとして下さる姿は、やはり嬉しいものです♡

バレンタイン。・:+°♡

更新日:2023年02月20日

皆様こんにちは( .ˬ.)”

2月はイベントを2回行いました!

1つは節分♪

2つ目は、バレンタイーーーーーン!!٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

今回はチョコ…ではなく、地域の方に来て頂き、クレープ焼きを体験▷▶︎▷自分で包む。

を行っていただきました(#´ᗜ`#)

めっちゃ綺麗に春巻き状のクレープ完成✨

皆さんにチャレンジしていただきましたよ〜♪

肝心な、包んだクレープの撮影を忘れるという失態…💧

皆さん、生地だけでも美味しくて、オカワリされていました(≧▽≦*)

たまには沢山食べる日があってもいいですよね👍

快く体験をさせて下さった地域の方に、感謝しかありません✨

また、利用者さんの笑顔のために、是非ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今度はおかずクレープも作りたいな〜(笑)

節分

更新日:2023年02月06日

鬼は外!福は内!

皆様、またまたご無沙汰しておりました(><)

旧正月も通り過ぎ、立春を迎え

✿。・:+°。春は間近・:+°。✿

花壇に植えたビオラの花も、種を落とし、コロ生えが☺️✨

ん? あれ? 話が違う方向へ💧

違う違う! お伝えしたいのは節分でした( ´﹀` ٥ ).。Oஇ

今年は豆まきや鬼退治はしておりませんが、利用者さんと恵方巻きおば♪

脳トレを中断して頂いて、厚焼き玉子用の卵割り。写真は両手で割っておられますが、実は片手でサクサクと割っておられました!!

とてつもなく上手でしたので、思わず声に出すと『そりゃ調理の仕事しとったけぇな!』と。

初耳ーーーーー✨

まだまだ利用者さんの知らない事が沢山❣️

恵方巻きの具材➕小鉢作り

具材も用意出来たところで、利用者さんの準備も万端Σd(≧▽≦*)OK!!

いざ!

巻き巻きTime⏰

100歳の作る、有難い巻き寿司✨ 食べたらご利益ある!絶対ある!!✨

手馴れた方は、海苔を用意した時点でサクサクと作業を進めていかれますΣ(・Д・;)スゴー!

兎にも角にも『手早い』!!
(後ろには気の早いおひな様(笑))

皆さんの頑張りで、とても立派な巻き寿司が沢山出来上がりました❣️

あ! イベントの日ドンピシャで産休復帰したスタッフも珞

お昼ご飯が楽しみ〜✩.*˚

で、出来上がったお膳がこちら↓

美味しそう⋆*♬ としか言えない(*´艸`)フフフッ

巻き寿司、かなりのボリュームで、皆さん完食出来るかなぁ…

等と思っておりましたが、笑顔で完食して下さる方ばかり(#´ᗜ`#)ニコニコ

手作りイベントの時には毎回思うのですが、出来ることが本当に沢山な利用者さん。

その『できる』を潰すこと無く、生かした支援をしっかり行って行かなければならない我等!

まだまだ利用者さんを知らなければなりません(´˘`๑)ウンウン!

ではでは!

今年も元気に、幸せや笑顔が1つでも、1日でも多くありますように☺️

10月、11月が…

更新日:2022年12月05日

皆様こんにちは😊

お得意の、気がつけば12月…( ̄▽ ̄;)!!

と、言うことで、潔く10月の御報告からいってみましょー(笑)

10月。

まだまだコロナ禍とあり、やはり思うような外出は出来ません…

そこで、足湯イベントを開催しました♨️

「気持ちええなぁ💕」

「温泉やこぉ行っとらんなぁ〜」

「皆で行けれりゃええのに🎶」

等など、会話も弾みます♪(^ー^)

いつかゆっくり、のんびりと、みんなで温泉地に行きたいものです🐾

当日参加出来なかった方は、入浴時に温泉気分をお風呂で味わって頂きました✨

みんなでワイワイではありませんでしたが、スタッフと思い出話を沢山して下さっています(*˘︶˘*)

好評でなりよりだぁ〜😍

敬老の日

更新日:2022年09月26日

皆様こんにちは♪(^ー^)

朝は寒いくらいとなりましたね!

日中は過ごしやすい日もあれば、まだまだ暑い日も…

もうしばらくは、水分を摂りながら乗り切っていきたいですね🥤

さて、ぼちぼちでも敬老の日をお祝いさせていただきました♪

✨米寿と百寿の方のお祝い✨

本当におめでたい事です!

御二方とも、お年を感じさせない元気さ💪

続きまして、利用者さんによる紙芝居📕

長年読まれてきただけあり、こちらもとても聞きやすかったです(´∇`)

まだまだ聞いていたかった〜。

そして、、、

ぼちぼちバンド(仮)による演奏会♬♪♩

※バンド名募集中(  ̄▽ ̄)b


バンドに合わせて、皆さんに熱唱して頂きました!

昨年の敬老の日〜今年の敬老の日までの思い出も、スライドショーで観て頂いています📺

少しでも楽しく、良き思い出を作って頂けていたら(人´∀`)アリガタヤ〜♡

お品書きを撮り忘れてしまいましたが、昼食もとても美味しく頂きました!

ご馳走様です🙏✨

8月が…

更新日:2022年09月02日

終わってしまいましたね…

残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ぼちぼちでは、8月は2つ程イベントを行いました(^^)

まずは【土用の丑の日】🐟

皆さん、美味しそうに鰻を食して下さりました😋🍴

スタミナ付けて、暑い夏を乗り切って頂きたかったので💪✨

そして、恒例になりつつある【スイカ割り】🍉

今年はスタッフのお家で出来たスイカを、2回も提供頂きました┌(._.♡)┐アリガタヤー

水分としても申し分の無いスイカ!

脱水も気にしつつ、色々な方法で水分摂取をして頂ければと思います😊

さて!

9月は何が待ってるかなぁ〜♪



新着記事

アーカイブ

スタッフブログ モデルケアプラン ご家族の声 利用者様の家族の手記 介護・認知症お悩み相談窓口 月刊ニュースレター「日々ぼちぼちと」 出前講座 instagram facebook ぼちぼちパンフレットダウンロード 介護でお困りのあなたへ
外部リンク
協力事業者