利用者ひとりひとりとじっくり向き合い
利用者のペースに合わせて出来ることを奪わない
利用者の笑顔を大切にする自立支援介護を行っています。
利用者のペースに合わせて出来ることを奪わない
利用者の笑顔を大切にする自立支援介護を行っています。
- 未経験の方でも経験豊富なスタッフが一緒に勤務して指導しますので安心してください。
- ワークライフバランスが実現できるよう勤務時間、休日も配慮します。
- 1日職場体験やスタッフとの懇談も可能です。
- 見学のみでも歓迎です。
- 面接時に簡単な適性検査があります。
募集要項
ケアマネジャー(計画作成担当者)
雇用形態 | 正社員(パート勤務も可) |
---|---|
業務内容 |
出来るだけ住み慣れた自宅で生活できるよう支援をお願いします。 ・小規模多機能型居宅介護事業所でのケアプランの作成、相談対応 ・ケアプラン開始後のモニタリングと見直し ・要介護認定などの申請手続き代行、サービス変更における調整 ・介護報酬等の給付管理など ・必要に応じて介護業務もあります ※見学のみでも歓迎、1日職場体験やスタッフとの懇談も可能。(事前連絡要) |
募集人数 | 1人 |
必要な資格・免許 | ・介護支援専門員(ケアマネジャー) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※以下の経験があれば尚可 |
年齢 | 59歳まで(定年年齢60歳のため) |
勤務時間・日数 | 8:30~17:30 |
時間外 | あり(月平均1時間) |
給 与 | 基本給 172,760円〜187,760円 月額 228,760円~245,260円(処遇改善加算等を含む) ※別に時間外手当、通勤手当があります。 ※パートの場合は、面談時にお伝えさせていただきます。 |
昇 給 | 年1回 |
賞 与 | 年2回 |
通勤手当 | 上限15,000円/月 |
休 日 | 週休二日制 その他(シフト勤務表による) |
休 暇 | 年次有給休暇 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし(子どもを連れて出勤することが可能です) |
福利厚生 |
・各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・制服貸与あり ・資格取得支援制度あり ・研修制度あり |
マイカー通勤 | 可 |
備 考 |
・どんなことでも相談し合える、風通しの良い職場です。 ・研修は出勤扱いです。研修に係る研修費、旅費は事業所負担があります。 ・就職祝金50,000円支給 業務の都合により事業所の車を運転していただくことがあります。 |
介護職員(日勤)
雇用形態 | パート |
---|---|
業務内容 |
出来るだけ住み慣れた自宅で生活できるよう支援をお願いします。 ・食事、口腔ケア、排泄、入浴、移動、衣服更衣等の介護など。 ・利用者宅への訪問や送迎をお願いすることがあります。 ※見学のみでも歓迎、1日職場体験やスタッフとの懇談も可能。(事前連絡要) |
募集人数 | 1人 |
必要な資格・免許 | ・介護福祉士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務時間・日数 |
(1)8:30~17:30(休憩60分) (2)13:30~17:30 ※(1)~(2)のいずれか。(2)は休憩なし。 ※勤務時間等につきましては、相談に応じます。 |
時間外 | あり(月平均1時間) |
給 与 |
時給 1,230円~1,390円(処遇改善手当等を含む) ※通勤手当 別途支給 |
通勤手当 | 上限15,000円/月 |
休 日 | 週休二日制 その他(勤務表による) |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし(子どもを連れて出勤することが可能です) |
福利厚生 |
・労災保険加入 ・制服貸与あり ・資格取得支援制度あり ・研修制度あり |
マイカー通勤 | 可 |
備 考 |
・時間給は、在籍年数に応じ昇給します。職位給は2年目から人事考課により年1回、改定します。 ・どんなことでも相談し合える、風通しの良い職場です。 ・当社ホームページに「スタッフの声」「スタッフブログ」「月刊ニュースレター」 等を掲載しています。事業所やスタッフの様子がよくわかりますので是非ご覧下さい。 ・研修は出勤扱いです。研修に係る研修費、旅費は事業所負担があります。 ・就職祝い金:30、000円支給 ・週所定労働日数、就業時間により必要な保険に加入します。 ・6ヶ月経過後の有給休暇の日数は、週所定労働日数により法定通り付与いたします。 |
介護職員(夜勤専従)
雇用形態 | パート |
---|---|
業務内容 |
通いを中心に、訪問・泊まりを組み合わせて、出来るだけ住み慣れた自宅で生活できるよう、自立支援介護に取り組む地域密着型事業所です。 利用者1人1人とじっくり向き合い、利用者のペースに合わせて、出来ることを奪わない、利用者の笑顔を大切にするケアを行っています。 夜勤専従で主に食事、衣服更衣等の介護、口腔ケア事業所内清掃・消毒、洗濯、朝食作りなどの介護業務を行っていただきます。 夜勤に入るまで日勤で研修が1週間程度ありますので、利用者の日中の様子もわかり安心です。 また、夜勤に入る場合、最初の3回程度は経験豊富なスタッフが一緒に勤務しますので、安心して下さい。 ※介護に関する資格をお持ちでない方は、入職後1年以内に「認知症介護基礎研修」を必ず受講していただきます。 |
募集人数 | 1人 |
必要な資格・免許 | 特になし |
勤務時間・日数 | 変形(1か月単位) 17:00~09:00(休憩120分) ※勤務時間等につきましては、相談に応じます。 |
給 与 | 時給 1,110円~1,390円(処遇改善手当等を含む) ※夜勤手当:4,000円~4,500円/回 ※通勤手当:別途支給 |
通勤手当 | 上限15,000円/月 |
休 日 | 週休二日制 その他(勤務表による) |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
福利厚生 |
・労災保険加入 ・制服貸与あり ・資格取得支援制度あり ・研修制度あり |
マイカー通勤 | 可 |
備 考 |
・1日職場体験やスタッフとの懇談も可能です。 ・ダブルワークもOKです。(兼業可/副業可) ・週所定労働日数、就業時間により必要な保険に加入します。 ・6ヶ月経過後の有給休暇の日数は、週所定労働日数により法定通り付与します。 ・就職祝い金:30,000円支給 |