日記
日曜朝市
畑の整備
皆様こんにちはm(_ _)m
朝晩と涼しくなってきました!
日中はまだまだ暑い日もありますが、風が冷たくなってきた分、やはり涼しくもありますね(*ˊᵕˋ*)
外で活動しても、身体に負担が少ないだろう!と、先日、ぼちぼちの畑を整備いたしました☆
毎年、夏も草取りを頑張るぞ!!
と意気込むものの、気がつけば作物なのか草なのかわからない状態…
いや!むしろ、草しか見えない(>_<;)
そんな状態の畑…
まずは社長に草刈機で刈っていただき、その後に草集め(笑)
ついでに、草に隠れて成長しなかったさつま芋や里芋も収穫しました( ̄▽ ̄)笑
短時間の作業ではありましたが、中にいた利用者の方も興味津々☆
椅子から立ち上がって覗いて見たり、振り返って見てみたり
ジィィ──(*゚-゚)──ッ
「なんしょん?」
「草刈り?」
「おっきい音がしょーるでぇ!」
「うわっ!土煙!!∑(๑º口º๑)!!」
と、急いで窓を閉めるも、時既に遅し…
テーブルも床も土まみれ(笑)
そんなこんなで、畑の草は無くなり、窓の外がとっても綺麗(笑)
冬野菜の準備をしなくてはっ♪♪
素麺流し
七夕
皆様、こんにちはm(_ _)m
記事がなかなかアップ出来ず、本当にすみません…
時はかなり経ってしまいましたが、今更、七夕の様子をアップあせていただきますので、しばしお付き合いください(*゚▽゚)
ぼちぼちでは、7月5日、6日と、七夕のイベントを開催致しました♪♪
午前中に、おやつの材料となる、白玉作り!
コネコネ、くるくる!お湯で湯掻いて、氷水へドボン!(/>_<)/⌒Ο
お次はフルーツをカット!!
両方を合わせて、冷蔵庫で冷やします☆
午後からは、レクレーションおば(*ˊᵕˋ*)
馴染みのある紙芝居をスタッフが読んだ後、もしもし亀よ〜♪に合わせて、隣の方の肩を叩くという、スタッフにも結構難易度の高いゲームから、割り箸を使って輪っかを送るゲーム等など♪
あっという間に時間が過ぎてしまいましたΣ(*゚◇゚*)
もちろん、事前に、皆さんに願い事も書いていただき、笹に飾り付け☆
皆さんはお願い事を短冊に書かれましたか?
私は欲張って何枚も飾りました( ̄▽ ̄;)
欲張りすぎて、きっと見向きもしてもらえない事でしょう(笑)
おやつには、皆さんで作ったフルーツ白玉を♡
暑い時期に、ピッタリのおやつで
「さっぱりして美味しいなぁ〜」
「こりゃ、朝作ったやつじゃろ?」
「白玉、上出来じゃが( ・ㅂ・)و ̑̑ 」
等など、やはり皆で作ったものだと、会話も弾みます♪♪
スタッフも美味しくいただきました!
ありがとうございます(≧◡≦)
紫陽花を見に
日曜朝市
皆様、こんにちは(*^^)
先日の日曜日、矢掛町商店街で行われた朝市へ出店させていただきました♪♪
今回は、甘酒や、夏に向けてのうちわ、香るお相撲さん人形等を出しています(≧◡≦)
皆さん、立ち寄り、手に取ってくださり、またお買い上げ、本当にありがとうございますm(_ _)m
全て手作りで、売れていく商品に、利用者さんも笑顔を隠せません☆
「売れてよかったなε-(´∀`*)ホッ」
「一つも売れんかったらどがんしょーかおもーたわ(笑)」
と、毎度お馴染みの会話も、最初に比べて和やかとなる程です(*ˊᵕˋ*)
様々なお店や催し物が出る朝市は、利用者さんやスタッフにとって、とても楽しみです♪
次回の出店に向けて、またコツコツと作品を仕上げていきたいと思いますので、皆様、また出店時には手に取って見てください(^-^)
よろしくお願いいたします。