日々ぼちぼちと 第46号 | 矢掛町 認知症対応型小規模多機能ホームぼちぼち|かむら堂

日々ぼちぼちと 第46号

更新日:2017年08月11日

nl46のサムネイル

詳しくはこちらをご参照下さい。

認知症・認知症予防のお役立ち情報「認知症と糖尿病の関連性」

糖尿病の人、もしくは高血糖気味の人は認知症になりやすいといわれています。
日本では糖尿病予備軍はやく約700万人おり、認知症になるリスクを背負った人がたくさんいることになります。

《糖尿病だと脳血管型認知症になりやすい!?》

糖尿病の人は認知症の一つである「脳血管型認知症」になるリスクが、糖尿病ではない人と比べて2倍以上もあることが分かっています。そのメカニズムをご説明します。脳血管型認知症は脳の神経細胞に障害が起きることによって起こります。糖尿病により、血糖値が高い状態にある人の血液はドロドロと粘性が高く、脳内の血管が詰まりやすい状態です。脳内の血流が滞ることにより、神経細胞にも十分な血液が行き届かなくなります。その結果、神経細胞が正常に働くことができなくなり、認知症の症状が現れます。

(認知症ねっとより・次号に続く)

新着記事

アーカイブ

小規模多機能ホームぼちぼち スタッフブログ モデルケアプラン ご家族の声 利用者様の家族の手記 月刊ニュースレター「日々ぼちぼちと」 介護・認知症お悩み相談窓口 出前講座 instagram facebook ぼちぼちパンフレットダウンロード 介護でお困りのあなたへ
外部リンク
協力事業者