お知らせ

ホームページ更新しました

更新日:2018年08月06日

こんにちは、矢掛町の小規模多機能ホーム「ぼちぼち」&高齢者生活支援サービス「せなかき」です。

この度、ホームページを更新しました。

メニュー名をお客様目線で分かりやすいものに整理したり、

文字を大きくして読みやすくしております。

今後とも、小規模多機能ホームぼちぼち&高齢者生活支援サービスせなかきを

よろしくお願いいたします。

   

小規模多機能ホーム「ぼちぼち」では、介護職員(パートタイマー)を募集しております。

募集内容の詳細につきましては、「求人情報ページ」にてご確認ください。

→ 求人情報ページ

出前講座

更新日:2016年06月28日

6月に入って2回目のサロンへの出前講座。内容は、お決まりの認知症・認知症予防について。
我々の前に地域の小学生が授業の一環でボランティアで来ており、歌や笛の演奏をしたり、サロンの皆さんと触れあっていた。最後はサロンの皆さんの肩もみをしたりと皆さん、ニコニコ顔。
なんとも微笑ましいその後に、現実に引き戻す認知症の話...。

13529028_458874004283307_670082629947264322_n

独り言…

更新日:2016年06月03日

お知らせです。

ぼちぼち入口にある掲示板に、明日より“スタッフ今日の独り言”的なものを設置致します(´∀`*)
簡単にホワイトボードを立てかけただけですが、通りすがりにでもチラ見してやってください♪♪

内容が気になった方も気にならない方も、お時間あれば一緒にお茶でもいかがですか?(●´ω`●)

takahagi「サービスとは、どういう意味ですか?」と聞かれると、答えられそうでパッと答えが浮かびません。分かりそうで分からない。無料? おまけ? いやいや、おもてなしじゃない? だって「あそこはサービスがいい」と言いますからね。
サービスとはいったい何なのでしょう。お客様に喜ばれるサービスができれば、もっと売上が上がりますよね。サービスって何をすることかが分かれば、スタッフもイキイキ仕事ができますよね。
そこで、日本で一番、「サービスの本質」をご存じの、高萩徳宗(たかはぎのりとし)氏をお招きし、講演会を開くことにしました。この機会に「サービスとはこういうことだったのか!」を楽しく学んでください。

サービスを安売りするな!」出版記念講演会
講師:高萩徳宗

日時:2014年4月6日(日)
会場:矢掛町農村環境改善センター
住所:岡山県小田郡矢掛町矢掛3016-1 :岡山県小田郡矢掛町矢掛3016-1
会費:3000円 懇親会 3000円
締切:3月25日

受付:12:30~
講演:13:00~15:00
懇親会:15:10~16:40

お申し込み
FAX 050-1272-7721(下記の添付ファイルフォームよりお申し込み下さい)
メール:am6club@gmail.com

詳しくはこちらを参照下さい。

矢掛講演

FB
この度、株式会社かむら堂のFacebookページを作りまし

た。「ホームページがあるんじゃけぇ~いりゃせんが」

と言われる方もおられますが、Facebookの方はですねぇ

株式会社かむら堂としての取り組みを主に載せていこうと

思っております。例えば、社内研修の事や、社長塾の事

近隣の講演会のご案内等をお知らせ出来ればと思っており

ます。

アドレスはこちら↓
https://www.facebook.com/kamurado

よろしくお願い致します。

株式会社かむら堂 代表取締役 村上 康雄



アーカイブ

小規模多機能ホームぼちぼち スタッフブログ モデルケアプラン ご家族の声 利用者様の家族の手記 月刊ニュースレター「日々ぼちぼちと」 介護・認知症お悩み相談窓口 出前講座 instagram facebook ぼちぼちパンフレットダウンロード 介護でお困りのあなたへ
外部リンク
協力事業者