スタッフブログ

8月、9月での出前講座の様子。

更新日:2014年09月12日

8月、9月での出前講座の様子。
初めてのサロンでは自己紹介させて頂くのだが、2回目の講座のサロンもあり、そこでは、参加者の方に自己紹介をお願いする。好きな物や嫌いな物などたわいもない話でも結構盛り上がり、良い雰囲気に。

6233bb4c3fa56db96edb

敬老の日ウイーク

更新日:2014年09月12日

sIMG_2097

sIMG_2094

sIMG_2098
今日から敬老の日ウイークとい
うことで、毎日何らかのイベン
トが開催されます。
初日は、敬老の日御祝い御膳!
目玉(?)は松茸香る茶碗蒸し

天ぷらの盛り合わせや、お造りなどもあり、日頃の昼食よりはかなりボリュームがありますが、ほとんどの方が完食されました。
喜んで頂けて感謝です。

皆さんに感謝 桐岡(^O^)♪

吸痰吸引の研修

更新日:2014年08月25日

本日より当社の職員2名が、矢掛町の介護老人保健施設たかつま荘さんのご厚意により、介護職員等による吸痰吸引の研修に参加します。
今後、必要となってくる医療度の高い利用者さん(今話題のALSや気管切開された方、経管栄養の方など)や、ホームで行っているターミナルケアに対するケアの向上を目的とします。
2日~3日/月のペースで最終日が11/24日です。頑張って、吸痰に必要な知識、技術を身につけてほしいです。

49a3ec1cdc5f8978581b

そうめん流し

更新日:2014年08月25日

sIMG_2042

sIMG_2040

今年も「そうめん流し」を行いましたよぉ~。

山から切ってきた竹を割り、利用者さんと共に節を取

り、今年も約10mのながぁ~いそうめん流しとなり

ました。

そして、なぜか、毎年そうめん以外のものが流れてき

ます。きゅうりにプチトマト・・・。プチトマトなんか勢いよく転がり流れてくるんですが、利用者さん、み

ごとにキャッチしていました。

皆さんに感謝 桐岡(^O^)♪

じゃがいも掘ったどぉ~

更新日:2014年06月25日

sIMG_1906

sIMG_1908

先日の事なんですが、じゃがいも掘りたくてウズウズし

ていた畑隊長(広岡)。やっと畑管理部長(門谷)より

許可がおりまして、利用者さんと掘りました。今年は、

去年より沢山収穫出来ました。当分、ポテトサラダが

食卓へ出るのだろうか?

皆さんに感謝 桐岡(^_^)♪

sIMG_1922

sIMG_1921

sIMG_1920

今日はあじさいを見るために岡

山市にある吉備津神社に行って

きました。暑いくらいの天気だ

ったんですが、廻廊の中はとっ

ても涼しくて気持ちよく、廻廊

から見上げるあじさいは満開でみごとでしたよぉ。廻廊は車いすもOK!なので、ご覧になってる皆様もぜひ

行ってみてください。

皆さんに感謝 桐岡(^_^)♪



新着記事

アーカイブ

小規模多機能ホームぼちぼち スタッフブログ モデルケアプラン ご家族の声 利用者様の家族の手記 月刊ニュースレター「日々ぼちぼちと」 介護・認知症お悩み相談窓口 出前講座 instagram facebook ぼちぼちパンフレットダウンロード 介護でお困りのあなたへ
外部リンク
協力事業者