日記
フキの筋
あんみつ
皆様こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
雨や曇の予報もはね飛ばし、お天気が続いてますね!
暑いくらいです(>_<;)
そんな時のおやつは、やはりさっぱり、すっきりと冷たい物♪♪
ということで、フルーツ白玉あんみつをば!
白玉を目分量の水で捏ねて、丸めて…
「ありゃ?あんたなぁええかげんなけど、私なぁちょっと大きいなぁ!!」
「大丈夫!!私はケチじゃけぇ、ちいせぇんよ(笑)」
「そーかな(笑)ほんなら私は大盤振る舞いじゃ☆」
と会話を交わしながらコロコロと食べ頃サイズの白玉を作って、茹でてもらいました(*≧艸≦)
本当に暑い!!
窓を開け、風が入ると気持ちいいのですが、風が吹かないと…ι(´Д`υ)アツィー!!
待ち遠しい、おやつの時間♪♪
あんこもトッピングして、ボリューム満点なあんみつが出来上がりました(笑)
皆様、完食!(o^∀^o)
これからは、冷たい物がほしくなりますね。
お腹を冷やさないように、お気をつけください。
なんやらかんやら
皆様こんにちは(*ˊᵕˋ*)
昨日の雨とはうってかわり、今日はいいお天気で暑いくらいですね!
“なんやらかんやら”
伝わりますかね?(笑)
今日は、ぼちぼちの中の普段の一コマを2つ。
昨日は天気も悪く、皆さん少し気分が乗らないような…そうでもないような…
そんな中、夕飯の食材の準備を手伝っていただきました♪♪
モヤシの根切り!!
そのままでももちろんいいのですが、やはり、口当たりが気になる所…(>_<;)
「このモヤシは何になるんですか?」
「洋食?和食?」
「このモヤシは細いねぇ〜」
「このモヤシは、中華風となります(o^∀^o)」
と答えると
「まぁ!予想もしていなかったわぁ〜(笑)」
少し気分が盛り上がっていただけたようですし、夕飯のお手伝いもしていただけて、こちらも嬉しい(*≧艸≦)
モヤシのナムルとして、提供させていただきました☆
本日は五目並べをば!
私は苦手なのですが、お得意なスタッフがお相手を( •̀ω•́ )/
利用者さんの3戦2勝♪♪
もちろん、この他にも、皆さん各々に過ごされています。
お喋りが好きな方や、手作業が好きな方!etc…
☆十人十色☆ですねΣd(≧∀≦*)
天気もいいし、午後は何処かにお出かけしたいなぁ〜。
気温が高いですが(^^;)
紫色じゃなかった…
さて先日、吉祥寺へ海棠を見に行ってきました!!
推定樹齢120年を超えた海棠ですが、緑の葉を覗かせつつも、まだまだ綺麗に花をつけていました♪♪
勝手な想像で、海棠は紫がかった花が咲くと思っていた私…
なんと恥ずかしい( ̄▽ ̄;)
という事で、私の思い込みをそのままタイトルにしてみました(笑)
そんな海棠を前に
「120年以上じゃて!」
「すげぇなぁ…」
「前の木は、300年だったんだって!!」
等と会話をかわしていましたが、天気も良く、暑いくらいで、スタッフはすぐに日陰に避難(笑)
一緒に行った利用者さんは「あちぃなぁ!」と言いつつも、境内をゆっくり散策されていました(o^^o)
スタッフよりも元気いっぱい!!
境内から見える山桜も、しっかりと花を咲かせたまま、大きく上に伸びていて、これも見ごたえが!
のんびりゆったりとした空気の中、利用者さんより
「あんた!ちょっとここの鐘ついてーや!」
と、ご指名がっっっΣ(゚ロ゚;)
「いやいや!!私オンビンなけぇ、よーつかんわ!!」
と答えると
「なんでぇや!!さっき子供がつきょーたが!!大丈夫よぉ〜♪」
と言われたので…
「うーん…うーん…うーん…」
「いやぁ…ごめん…無理です。そんな度胸はございません(TT)」
と、鐘はつけず。
鐘をつく→大晦日
にしかしたことなくて、ついて良いのか悪いのか(>_<;)
ご期待にこたえれず、本当にすみませんでした(笑)
そろそろ藤の花も咲き出す頃ですね!
近場で見に行ける場所を探さねば( •̀ω•́ )
真紅の絨毯
皆様こんにちは(´∀`*)
今日は風が冷たいですね!!
さて、先週末、国勝寺へ椿を見に行って来ました♪♪
花が綺麗に落ち、真っ赤な絨毯が!!
樹齢300年を超える椿の迫力に、精霊さえ出て来そうな…|д゚)。・:+°
皆さん、「ほー…」「はぁー…」と、言葉にならない声が。
確かに、あの迫力且つ繊細な雰囲気を目の前にすると、言葉は出てこない気がします(*ˊᵕˋ*)
海棠も見に行ったのですが、お祭りの準備中であり、断念(汗)
今週中の暖かい日にリベンジを考えております( •̀∀•́ )b
今日、明日と、入学式の方も多いと思います。
新たな門出、おめでとうございます。
(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*)
お花見
皆様こんにちはm(_ _)m
桜が満開♪♪
前日(昨日)に下見を済ませ、今日はぼちぼちのお花見でした!
雨の中休みの今日、お花見をする方も沢山(●´ω`●)
風が強く、少し肌寒くあり、みなさん
「寒ぃなぁ…」「風が冷てぇ〜!!」
と(><)
はい。寒いっっっ!!!
風、ビュービュー彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
スタッフの上着を着ていただいたり、ひざ掛けで対応したり!
ビニールシートを風避けにしたりと、工夫を重ね、少しでも風しのぎを!!
「日が当たる所で動きとうないわぁ(笑)」
と言う利用者さんに対し、スタッフは
「つくしあるでー!!」「たんぽぽで笛作るわ〜♪♪」
と、土手を行ったりきたり、覗いたり、踊ってみたり(笑)
気が付けば、あら!!もうお昼!!!
花より団子♡
お弁当の時間だぁ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
はい。
風がピューピュー吹く中食べました…
風も強くなり、更に曇りはじめたため、早めに撤収し、金光までドライブへ。
途中途中に桜並木や桃の花を見ながら、めいっぱい花見気分を味わいました♪♪
ホームへ到着後は、皆さん疲れた表情でしたが
「寒かったけど、綺麗なかったなぁ〜。」
「桃の花も良かったでぇ〜。」
等話をされていました
あのね(*・▽・)(・v・*)うんうん
次は何処に行こうかなっ!
皆さん、お疲れ様でした。